恋する乙女と守護の楯
| AXL | Windows2000/XP | 800×600 |
| 8800円(税別) | 1Play9時間 | 属性:女装主人公 |
| 難易度:5 | 2007/6/29発売 | オススメ:☆☆☆☆ |
Twitter縺ァ縺、縺カ繧縺
名門女子校で女装して女のコを護衛
©AXL
警備会社アイギスには2つの顔があった。1つは一般家庭から一流企業まで警備を行う表の顔。もう1つは護衛のためなら非合法な手段も辞さない裏の顔。主人公、如月修史はアイギスの裏のエージェント。そんな修史に与えられた任務は、女装して名門女子校に潜入、2人のお嬢様を護衛するというものだった……。
女装をした主人公というのは今では珍しくないけど、たいていの場合は、主人公が割とその状況になじんでいたりすることが多い。それに対してこのゲームの主人公は女装主人公でありながら、女のコにキスをされただけで鼻血を吹いて気を失ってしまうというくらい女が苦手。さらに自分は男だというのをことあるごとに熱弁していたりするので、状況とのギャップが面白いね。イベントそのものはヒロインたちにお風呂に連れ込まれたり、着替えを見てしまったりといったお約束のものが多いんだけど、イベント自体のノリというか、勢いがいい感じ。ヒロインはお嬢様ではあるんだけど、先生たちの前では可憐な淑女、先生が居なくなると主人公を犬扱い、下僕扱いするという具合で、巨大な猫をかぶっているというのが楽しい。普通の学園モノとして見ても楽しめる内容じゃないかな。百合度はあまり高くないので、レズものは苦手という人でも安心。
©AXL
命を狙われているヒロインたちを護衛するというのがストーリーのメインなわけで、当然、シリアスな展開もあるけど、こちらもカットインを使った演出などで盛り上げてくれる。主人公も決して無敵のスーパーマンではないけど、有言実行というタイプで結構好み。完全無欠なスーパーヒーローでは物語が面白くなくなるし、かといってあまりにヘタレな主人公ではプレイするのが苦痛になってしまうけど、このゲームの主人公はそのあたりのバランスが良かった気がするね。女のコに抱きつかれて赤面しながら心臓をバクバクさせていた主人公が、いざというときには懸命に戦うというあたりが好感度高し。全体的にギャグとシリアスのバランスはいい感じだ。ただ、ヒロインを狙っている暗殺者の正体は早い段階で明らかになるので、ミステリー的な雰囲気はゼロ。さらに、主人公の戦い方はいい意味で泥臭かったりするので、ハードボイルド的なノリは期待しない方がいいだろう。
ゲームは共通ルートが非常に長く、全体の4分の3くらいが共通ルートかな? こういう共通ルートが長いゲームの場合、初回プレイはともかく2回目以降のプレイが苦痛になってしまうものだけど、AXLのゲームは1度見たイベントはあらすじだけを表示してスキップすることができるので、繰り返しのプレイが全く苦にならない。システム的には前作の『キミの声がきこえる』などと同じだけど、プレイヤーにストレスを全く感じさせないのはすごく嬉しい。CPU負荷なども低くて、非常に快適にプレイ可能。ただ、Hイベントはゲーム終盤の個別ルートに集中しているので、エロ目当てでプレイすると、ちょっとキツイかも。内容的にもフェラ、69があるくらいでシチュエーション的にはごくノーマルなもの。イベントはメインヒロインの3人には3回、サブヒロイン2人には2回ずつ用意されているので、純愛ゲームとしては特別にエロが薄いというわけじゃないんだけどね。
トータルで見ると、ギャグとシリアスのバランスはいいし、システムは文句なし。CGも(好みの問題はあるにしても)キレイで、特に崩れたCGも見あたらない。どこを見ても特に悪い点は見あたらない。だけど、他のゲームを圧倒するような、オススメ度☆5つつけたくなるような突き抜けた部分もないなぁ……という印象。ゲーム全体の雰囲気はいいので、ヒロインごとの個別ルートをもっと時間をかけて描いてくれたらさらに評価が上がったんじゃないかな? ともあれ、しっかりと丁寧に作られ、隙のない良作。オススメ度☆4つということで、学園モノが好きで絵が好みに合うならプレイしてもいいんじゃないでしょうか。
使い方
攻略
どの選択肢を選んでもストーリー展開は変わらないけど、好感度が低いとゲーム終盤で強制的にバッドエンドになってしまうので要注意。まあ、選択肢は判断に迷うような意地悪なものは少ないので、問題はないでしょう。有里ルートは他のヒロイン攻略後にプレイすること。
| 優しいんですね |
| ☆セーブ1 |
| 雪乃に会いに行く |
| あんまり飲まないです |
| お手柔らかに…… |
| 雪乃が気になる |
| 心当たりはあるんですか? |
| 写真立てを見てみる |
| 悪化しないことを望むよ |
| は、恥ずかしいです |
| 正義感が強いんですね |
| お礼は硝酸カリウムでいいか? |
| 雪乃の所へ行く |
| 雪乃さまのお側にいるからです |
| 雪乃の部屋に行く |
| とても似合ってます |
| 有里に全てを相談する |
| ……はい |
| どういう意味ですか? |
| 雪乃の所へ行く |
| 逆に雪乃に食べさせる |
| 雪乃の所に向かう |
| 優しく揉む |
| 俺の分かな? |
| 勝手に摘んでいいの? |
| よく知らない |
| 休憩所 |
| 雪乃にする |
| 注意しよう |
| できる限り頑張ります |
| よく着るんですか? |
| セリフが覚えられません |
| 雪乃のところに行く |
| 分かりません! |
| 雪乃にする |
| 説得する |
| 雪乃の笑顔だった |
| お言葉に甘える |
| 雪乃、と書かれた紙 |
| すごく美味しいです |
| お気遣い、ありがとうございます |
| とにかく……ゴメン! |
| 話を聞いて |
| はい、もちろん伺います |
| ☆セーブ2 |
| そんな場合じゃない |
| 【雪乃バッドエンド】 |
| ☆セーブ2から |
| この気持ちが恋なのだろうか |
| 【雪乃エンド】 |
| ☆セーブ1から |
| 蓮に会いに行く |
| 蓮には負けられん! |
| そのような趣味はございませんわっ |
| 蓮が気になる |
| じゃあ蓮さんも? |
| 悪化しないことを望むよ |
| 半分は本当ですけど |
| ちょっとスカッとしました |
| お礼は硝酸カリウムでいいか? |
| 蓮の所へ行く |
| じゃあ、お任せします |
| 蓮の部屋に行く |
| 強く押す |
| 有里に全てを相談する |
| 右上に飛ぶ |
| どういう意味ですか? |
| 蓮の所に行く |
| ハッキリしてるでしょう |
| 蓮の所に向かう |
| はい。蓮さんの味方ですから |
| 俺の分かな? |
| 勝手に摘んでいいの? |
| よく知らない |
| お化け屋敷 |
| 蓮にする |
| 女の子らしいと思う |
| 無茶言わないで下さい |
| よく着るんですか? |
| セリフが覚えられません |
| 蓮のところに行く |
| せめて目隠しにしてください |
| 蓮にする |
| 普通です…… |
| そうですか…… |
| 蓮の笑顔だった |
| 言えません…… |
| 蓮、と書かれた紙 |
| 手伝ってもらう |
| わ、分かった |
| 行きたくない |
| ☆セーブ3 |
| 蓮は素人じゃないか |
| 【蓮バッドエンド】 |
| ☆セーブ1から |
| 鞠奈に会いに行く |
| 畏れ入りました |
| そのような趣味はございませんわっ |
| ☆セーブ4 |
| 鞠奈が気になる |
| 美味しい食べ物はありますか? |
| 悪化しないことを望むよ |
| 普通に取る |
| 正義感が強いんですね |
| お礼は硝酸カリウムでいいか? |
| 鞠奈の所へ行く |
| 軽くさわる |
| 鞠奈の部屋に行く |
| 説得する |
| 有里に全てを相談する |
| すごく嬉しいよ |
| 優しく起こす |
| どういう意味ですか? |
| 鞠奈の所に行く |
| 鞠奈さんを捜してた |
| 鞠奈の所に向かう |
| だって……友達でしょ? |
| 俺の分かな? |
| 勝手に摘んでいいの? |
| よく知らない |
| お化け屋敷 |
| 鞠奈にする |
| しかし、それ以上は予算が…… |
| 無茶言わないで下さい |
| よく着るんですか? |
| セリフが覚えられません |
| 鞠奈のところに行く |
| 感情たっぷりに喋る |
| 鞠奈にする |
| そのままでいる |
| 盛り上がると思ってやったんだ |
| 鞠奈の笑顔だった |
| 屋根から落ちちゃって |
| 鞠奈、と書かれた紙 |
| 頑張って作る |
| 思います |
| カフェオレを出す |
| ええ、もちろん |
| なるほどね |
| ☆セーブ5 |
| 何も言わない |
| 【鞠奈バッドエンド】 |
| ☆セーブ4から |
| 設子さんが気になる |
| ふたりの秘密ですね |
| 悪化しないことを望むよ |
| 恐る恐る取る |
| 正義感が強いんですね |
| お礼は硝酸カリウムでいいか? |
| 設子さんの所へ行く |
| スプーンのことです |
| 雪乃の部屋に行く |
| やっぱり見られない |
| 有里に全てを相談する |
| 素直じゃないなぁ |
| 耳元で音を鳴らす |
| 光栄です |
| 設子の所に行く |
| 似合うかな? |
| 蓮の所に向かう |
| も……もちろんです |
| 俺の分かな? |
| ふたりとも優しいなぁ |
| よく知らない |
| お化け屋敷 |
| 設子にする |
| 一緒に頑張りましょう |
| 無茶言わないで下さい |
| 一番似合ってますよ |
| セリフが覚えられません |
| 鞠奈のところに行く |
| 歌いながら喋る |
| 雪乃にする |
| 引き剥がす |
| 冗談だろっ!? |
| 蓮の笑顔だった |
| 薔薇の刺で…… |
| 鞠奈、と書かれた紙 |
| 今度、あたしからもプレゼントします |
| 頬を引っ張る |
| 成果、出過ぎだよ |
| 開き直って凝視! |
| ☆セーブ6 |
| 逃げるチャンスだ |
| 【設子バッドエンド】 |
| ☆セーブ4から |
| 有里が気になる |
| 遠慮しますわ |
| 悪化しないことを望むよ |
| 恐る恐る取る |
| 正義感が強いんですね |
| 本当に感謝してる |
| 有里の所へ行く |
| フォローを入れる |
| 雪乃の部屋に行く |
| やっぱり見られない |
| ☆セーブ7 |
| まだ有里を信用できない |
| 【バッドエンド】 |
| ☆セーブ7から |
| 有里に全てを相談する |
| 素直じゃないなぁ |
| 耳元で音を鳴らす |
| どういう意味ですか? |
| 蓮の所に行く |
| なんでそんなことを |
| 鞠奈の所に向かう |
| だって、同じ撫子会でしょ |
| 有里の分かな? |
| ふたりとも優しいなぁ |
| 休日ならタダ |
| お化け屋敷 |
| 有里にする |
| いいんじゃないか? |
| 無茶言わないで下さい |
| よく着るんですか? |
| セリフが覚えられません |
| 雪乃のところに行く |
| ヒントください |
| 蓮にする |
| どうでもいいじゃないですか |
| 本気なのか? |
| 有里の笑顔だった |
| 間違ってないよ |
| 好きかも? |
| キスをする |
| 俺も…… |
| 頼む、答えてくれ |
| ☆セーブ8 |
| 告白せずに自室に帰る |
| 【有里バッドエンド】 |
| ☆セーブ8から |
| 素直に好きだと告白する |
| 【有里エンド】 |
| ☆セーブ4から |
| 雪乃が気になる |
| 犯人が見つかるといいですね |
| いや、悪いんですってば |
| 恐る恐る取る |
| 正義感が強いんですね |
| お礼は硝酸カリウムでいいか? |
| 蓮の所へ行く |
| 設子さん、どう思います? |
| 鞠奈の部屋に行く |
| 放置する |
| 有里に全てを相談する |
| 素直じゃないなぁ |
| 耳元で音を鳴らす |
| どういう意味ですか? |
| 雪乃の所に行く |
| 箸を避ける |
| 蓮の所に向かう |
| も……もちろんです |
| 俺の分かな? |
| 勝手に摘んでいいの? |
| よく知らない |
| お化け屋敷 |
| 鞠奈にする |
| 胸はどうにもなりません |
| 無茶言わないで下さい |
| よく着るんですか? |
| セリフが覚えられません |
| 雪乃のところに行く |
| ヒントください |
| 蓮にする |
| どうでもいいじゃないですか |
| そんなわけないって! |
| 【バッドエンド】 |
(by Suno)