でふこん☆わん
| あんでる | Windows98/Me/2000/XP | 800x600 |
| パッケージ版:8800円(税別) ダウンロード版:2520円(税込) | 1Play5時間 | 属性:ラブコメ、軍事 |
| 難易度:5 | パッケージ版:2005/11/18発売 ダウンロード版:2008/6/20発売 | オススメ:☆☆☆☆ |
ひょんなことから大出世……となるか?
男子校の葵山学園に通う主人公は、クラスメイトの森田樹多郎から近所の桜坂女学園の盗撮映像を見せられる。そこに映っていたのは桜坂女学園の自治会長を務める鋼島鉄子であった。彼女にひと目ぼれした主人公はさっそく彼女に会おうと駆け出すのだった。だが相手はお嬢様学校。警備が厳しくて学園に入り込むことは非常に困難。校門で待ち受けることにする……。出会いが肝心だと思いつつも、あれこれ考える前に彼女が現れてしまったからさあ大変。彼女の胸に惹かれた主人公は欲望に任せて突然彼女の胸に顔をすりつけてしまい、ステキな出会いどころか最悪の出会いとなるのだった。彼女に投げ飛ばされた主人公は、失恋の痛手から街で暴れ、ごみ箱を蹴り飛ばしたが、それが通行人の女の子に当たってしまう……。このことが主人公の運命を大きく変えていくことになる。
Copyright © 2005 Undel. All Rights Reserved.
- 風鈴寺空
- 財閥である風鈴寺グループのお嬢様。軍人の祖父と父の影響で立派な軍事オタクで、しゃべり方は軍隊口調という変わった娘。学園の制服以外は軍服を着ており、風鈴寺グループの力を使って主人公にお礼しようとして数々の事件を巻き起こす。ミリタリーショップをファンシーショップだと言い張るあたりに大きなセンスのズレが……。
- 鋼島鉄子
- 桜坂女学園の自治会長で主人公に惚れられてしまった。空とは幼なじみで、空のことが大好きレズっ気のある娘。普段は厳格さを求めるが、空のこととなるとまわりが見えなくなり、急に態度が変わってくる。面倒見のよいお姉さんという役割だ。非常にヤバい婚約者がいるらしい。
- 火ノ上かがり
- 街の北にある火ノ上神社の巫女さんで武術の達人。なぜかいつもネコミミを付けているという不思議な娘。妙に勘が鋭くて主人公の悪事は事前に阻止されてしまう。まわりにあまり人を寄せ付けないようにしているようだが……。
- 土屋圭
- 空つきのメイドで、空が興味を示した主人公を敵視し「いつか殺ってやる」とばかりに隙あらば亡き者にしようと試みる。前髪は不思議で謎な動きをする。完璧でつけいる隙もなさそうな彼女にも致命的弱点が……?
- 水龍寺七海
- 空をライバル視している水龍寺グループのお嬢様。水龍寺グループは風鈴寺グループと双璧をなす大財閥で、動機などは予想できそうだが意外に!? 総統を自称して親衛隊を増やしているようだ。旅行にはベッドを持っていくんだとか。空と同じくかなり常識が欠けていて、2人してハチャメチャに事件を起こしていく。
主人公がむしゃくしゃして蹴ったごみ箱の直撃で倒れた空は、そのまま歩いていたら突如崩れ落ちてきた鉄骨の下敷きになるところだった。これが原因で主人公を命の恩人を勘違いしてくるところがいきなりの急展開。「我が風鈴寺家は、受けた恩には必ず報いるのが家訓」という言葉は頼もしいけれど、お嬢さまゆえにどこか非常識な彼女。恩返ししようと画策することでラブコメ的展開へと突入していきます。なにしろ、いきなり桜坂女学園を桜坂学園へと名前を変えて主人公を編入させるという強引さ。いきなり権力発動なのです。すばらしい……。そこへ空をライバル視する水龍寺財閥のお嬢様である七海が登場して状況をややこしくしてくれるあたり、もう序盤からドキドキものでラブコメものとしてのつかみは万全。あとの展開をどう料理していくかが見どころとなるわけです。
登場するヒロインは空と七海が財閥のお嬢様ということで性格がかぶるかと思っていましたが、わがままで我が道を行く七海と、基本的には気のままに暴走するも一歩控え目に接してやや甘えてくる感じの空となっていましたね。その差別化と両財閥空と七海の面子を賭けての数々の勝負が主人公を巻き込んだドタバタ展開になっていて面白い。簡単にひと言でいえば、空はきまぐれで甘えん坊な妹、七海は生意気な妹といった感じです。残りの3人は年上なんですよね。彼女たちからすると主人公は基本的に出来の悪い弟的な感じで、それに接する姉というような展開となります。3人の性格はそれぞれ違っているから結構異なる感じで進むですよ。
序盤での「指揮官って楽でいいなぁ。楽で」という主人公のセリフは、フォン・ゼークトの組織論を意識したものなのかもしれませんね。いわゆる「世の中の人間は概ね次のように分けることができる。頭が良い者と悪い者、 勤勉な者と怠け者である。頭の良い勤勉な者は参謀にせよ。勝つための作戦を練ることができる。頭は良いが怠け者は前線指揮官が適任だ。生き残るために必死で的確な判断を下す。頭が悪く怠け者は歩兵にしろ。命令されたことしかできないが、命令を遂行してすべての障害を打ち倒すだろう。最後に頭が悪く勤勉な者、こういう者はさっさと軍隊から追い出すか銃殺にすべきだ。理由は間違った命令でも延々と続け、取り返しのつかない結果を招くからだ」というやつです。この組織論であげられている勤勉/怠けの部分は、「頭が硬い」「柔軟性に欠ける」と解釈するんだと思いますけれど。はたしてこの主人公はどちらの怠け者なのか……。組織論を知っている人を狙った感じのアクセントなのでしょう、たぶん。ちょっと狙いがコアすぎる気がするというか、もしかすると自分が深読みしすぎなのかもしれないですけどね。知っている人はそこが気になる中でストーリーが進んでいく感じです。
Copyright © 2005 Undel. All Rights Reserved.
そのストーリーのほうはというと、ミリタリーショップをファンシーショップといったりする空が……。お馬鹿な娘ほどかわいいってやつですか。ついついかまってしまっていたら鉄子さん狙いでいくつもりだった初回プレイが空になってしまったであります。物語的には、料理を作るのに銃や火炎放射器を使ったり、グラウンドを地雷原にしたり……と、突拍子もないストーリー展開がプレイヤーを楽しませてくれてナイスかな。なによりも主人公が普通じゃないのがいい。商店街では手配書が出ているほどの悪党で、己の欲望に忠実に生きているのが引き立っていて素晴らしい感じです。演出でキャラが画面を動き回ったりしてコミカルに盛り上げてくれるのもGood。BGMもなかなかいい感じのパロディ具合いのがあったりして笑わせてもらいました。七海の「やはり戦場にはワーグナーですわね♪」はステキ(でもなぜに戦場限定なのぢゃ!?)。俺っちはワーグナーのCDは結構持っていて大好きだったりして。素晴らしい名曲の数々ですわい。ただ、無音も重要なアクセントのクラシックは騒音が邪魔なPCでは聞けないジャンル……ってそんなことはどうでもいいって? ごめん。
惜しいのは黒髪とテキストで説明されている鉄子さんが画面では水色の髪だったり、肝試しは呼んでいない七海のも準備の打ち合わせで説明されていたりといった細かい部分での不整合があることでしょうか。そういうのを差し引いてもかなり楽しめたのでお薦めの☆は4個としておきました。ただ、ギャグ顔が好きじゃない人はお薦め度から少し差し引いて考えたほうがよいかもしれません。もうちょっとシステムまわりが使いやすくてシナリオの不整合がなければ5だったんだけどなぁ。音声再生中にバックログが開かないのはちょっとつらい感じがします。
ちなみに出荷時状態では「火花バチバチ!?恐怖の調理実習」の途中でシナリオスクリプトのエラーが出て先に進めなくなるバグがあったので(問題の部分をメッセージスキップで通過すれば大丈夫だけど)、アップデートを行なってからプレイしたほうがよいと思います。アップデート1.00aもかがりルートの終盤で同じエラーが出て止まってしまいますが、スキップすれば通過可能です。素早く対応された1.00bでは直っています。このスクリプトエラーは、どうも画面のアニメ演出で発生しているようなので、たぶんデバッグをメッセージスキップ状態でしか行なっていないからこういうことが起こったんだろうなぁ……と予測するです。要するに演出が正常かという部分のデバッグを省略したために発生したということであります。
この作品のダウンロード版の購入はこちら ⇒ キャララ!!.CC / Gyutto / DMM
攻略
主人公の性格があれなんで、相手の好感度がという考えで選んでいくよりも、意外と欲望に忠実に選んでいったほうが効果的という少々変わったフラグ立てとなっている感じ。そのために攻略時にはやや注意が必要かもしれません。ひねられた選択肢以外は普通に好感度が上がりそうなのを選べば大丈夫です。エンディングまで到達できればその娘のCGと回想はすべて埋まるので、それほど難易度は高くないでしょう。
| ≪風鈴寺空≫ |
| すかさず抱きつく |
| 褒める |
| 現実逃避してみる |
| 空は俺の下僕じゃない |
| 泊まりも悪くないな |
| ☆セーブポイント |
| 空と……かな |
| 今さら言っても…… |
| 俺の部下になれ |
| チョコロール |
| なんとかしろっ |
| もう勝負は挑まない |
| 子どもが好きだから |
| 右から3番目 |
| むぅ……これはこれでいいかもしれん |
| 空と話す |
| 微笑んで! |
| 空の唇 |
| 上出来だ |
| 実際、何歳なの? |
| 空なら信じてくれるよな? |
| 軍事的なことを想像してみる |
| 元来た道に戻る |
| 風鈴寺 空 |
| 逃げる |
| 食べてみる (←真似したくないなぁ(笑)) |
| 空のお尻を見ていた |
| チーム戦だ! |
| よし、大事にしてやるか |
| もちろん空だよ |
| さり気なく聞き出す |
| 繋いでやる |
| 自分で考えるんだ! |
| 何としても阻止する |
| 【空エンド】 |
| ≪鋼島鉄子≫ |
| ☆セーブポイントから |
| やっぱり鉄子さん |
| 今さら言っても…… |
| かわいい女の子を紹介しろ |
| チョコロール |
| 自分で考える |
| もう勝負は挑まない |
| 大人も大好き |
| 右から5番目 |
| 優しく聞く |
| 鉄子さんと直接話す |
| 譲歩してるのになぁ |
| 空の唇 |
| 修行が足りん! |
| 実際、何歳なの? |
| 鉄子さんなら信じてくれるよね? |
| 褒めて遣わす |
| 突破する! |
| 鋼島 鉄子 |
| ゆ……許してやる (←鉄子さんのため) |
| まあいいか |
| 鉄子の胸を見ていた |
| 鉄子さんの所へ |
| チューして欲しい |
| 鉄子さんじゃないかな |
| ひっついた俺が悪い |
| 気にするな |
| ……ダメ? |
| 泊まってもいいとか? |
| そんなの関係ない |
| 誰かの家に世話になる? |
| 愛の力だ! |
| 【鉄子エンド】 |
| 《火ノ上かがり》 |
| ☆セーブポイントから |
| かがりイイかも |
| 今さら言っても…… |
| かわいい女の子を紹介しろ |
| 七海 |
| 自分で考える |
| これで勝ったと思うなよ! |
| 買ってきてやる |
| 左から2番目 |
| とりあえずなだめる |
| かがりに相談 |
| 空の唇 |
| もう一息だ |
| あんた、何者? |
| かがりならきっと分かってくれるはず! |
| 俺も飲んでいる |
| 突破する! |
| 火ノ上かがり |
| 許さーんっ!! |
| 栄養ドリンクを渡す |
| かがりのお尻を見ていた |
| かがりと勝負 |
| かがりだと思う |
| 怖くない |
| それでも告白続行 |
| 説得する |
| 役に立って良かった |
| 【かがりエンド】 |
| 《土屋圭》 |
| ☆セーブポイントから |
| 圭さんに決まってる |
| 文句を言う |
| なんでもありませんでありますっ |
| 七海 |
| もう帰って寝る! |
| 巨乳エロ本を |
| もう勝負は挑まない |
| 大人も大好き |
| 左から4番目 |
| 空と話す |
| 脱いで! |
| 空の唇 |
| もう一息だ |
| あんた、何者? |
| もしかして、圭さんなら…… |
| ファンシーなことを想像してみる |
| 突破する! |
| 土屋 圭 |
| 考える時間をくれ |
| 圭さんって、美人だよね |
| 桂のお尻を見ていた |
| 二人三脚で超密着 |
| よ、よーし! なんとか合わせてみるよ (←スキンシップにすると途中でバッドエンドなので一度お試しを) |
| 圭さんじゃない? |
| 圭さんの側にいるよ |
| そのまま急いで追いかける |
| ストレートに告白する |
| 早速やってみよう! |
| 抱き締める |
| 【圭エンド】 |
| 《水龍寺七海》 |
| ☆セーブポイントから |
| 七海でもいいか…… |
| 今さら言っても…… |
| お前の体を自由に |
| 七海 |
| もう帰って寝る! |
| 世界を俺に |
| もう勝負は挑まない |
| 子どもが好きだから |
| 右から1番目 |
| 素直に謝る |
| 空と話す |
| 微笑んで! |
| 七海の唇 |
| 相づちを打っておく |
| あんた、何者? |
| 七海、信じてるぞ! |
| 七海も大人だな |
| 突破する! |
| 水龍寺 七海 |
| ゆ……許してやる |
| 友達づきあいは大事だ |
| 七海のお尻を見ていた |
| 借り物競走 |
| あきれる |
| 七海かも |
| 出られる |
| 父親関係か? |
| ラブレター |
| 気持ちがいいからだ |
| 俺たちを信用しろ |
| 大丈夫 |
| 【七海エンド】 |
(by 天城螢)

Twitter縺ァ縺、縺カ繧縺